真面目な内容をアホっぽく。

今回は、あんまり内容がなく、動画リンクを張り付けて終わる記事です。 1つ目は、理系に対する文系コンプレックスみたいのを和らげる動画です。 youtu.be アホっぽい感じで、文系には文系の役割があり、理系には理系の役割があると理解することで、文系コン…

「光」洗脳  ※遠隔、締め切りました。ありがとうございました。

昨日、図らずも「光」による洗脳ができるようになりました。 「光」というのは幻です。 エンターテインメントや娯楽として楽しむために使う「光」もあれば、家族や友人関係が破綻するほど献金したくなる「光」もあります。 コマーシャルやメディアで使われる…

これを話すのは躊躇する部分もありますが、参考になれば幸いです。

僕は内部表現書き換えの技術を気功を通じ、学び実践しています。 内部表現の書き換えをすると、目の前の世界の認識が変わったり、思考・行動に変化がでたりします。 例えば、気功だと、背中が曲がっていたおばあちゃんの背中をまっすぐにできたり、人とのコ…

現代人特有の胸のつまりを抜いていく。

個別具体的なことはいちいち指摘しませんが、社会の方向性としては何か「正しい」ことがあり、それから外れるものは排除していく流れが強まっています。 多数派とされる意見以外は、認められにくくなっています。 そこから現代人特有の胸のつまりが生まれて…

胸のつまりから日本人の洗脳を解いてみる。

日本は第二次世界大戦で敗戦しました。 少し前に、戦勝国側の論理で自分は教育をうけていたんだと実感することがありました。 身体にもそうした情報が埋め込まれてたというのもわかりました。 日本は宣戦布告を通告する前に、奇襲攻撃をした卑怯な戦争を始め…

最近はシェアできることがなくて、少し困ってます。

ここのところ、記事の更新が遠のいていたのですが、記事にできない内容が多くて、休んでいました。 天の気と地の気の量を増やすのに、ある場所を活性化させると上手くいくことがわかったのですが、文章にしてもほとんどの人に伝わらないと思い、記事にできな…

自分の言動は情報空間(情報場)に残る。

侮辱罪が厳罰化され、昨日から施行されましたね。 情報空間(情報場)のルールは、法律とは別です。 なので、情報場では法律があるから悪口言わないとか、罪にならない範囲なら悪意をもって相手を傷つけていいという話ではないということです。 社会的に良い…

Cool Head but Warm Heart

今日は、「Cool Head but Warm Heart」という記事です。 映像ではなく、実際に人に会うといろいろと感動があり、その人のいいところから影響を受けます。 僕にとってその1つが、先日の「子どもの頃の輝き」でした。 ある友人がいて、その人が高専時代に出場…

子どもの頃の輝きベースで生きていく。

人の目を見るといろんな情報がわかることが多いです。 嘘をつくときに、目が泳いだりします。 本当にうれしい時は目を見ても嬉しそうですし、本当はそんなに嬉しくないときは、表情は嬉しそうでも、目はそうじゃなかったりします。 目からいろんな情報がわか…

遅ぇよ時代、その身に時代を纏え!

2~3日前に、個人的には面白いと思った情報を見つけたので、シェアします。 その情報のシェアの前に、前提知識として、時代の移り変わりについて触れていきます。 コロナ禍前とコロナ禍後では、人々の価値観や見方が変わっています。 昭和から平成、平成か…

動画じゃ伝わらない情報

参議院選挙が公示され、選挙活動が街中で行われていますね。 情勢調査とかみると、与党の議席が増え、これまでの政治から変わらないことは予想されるものの、僕は選挙演説をちょこちょこ聞きに行ったりしています。 政治的な主張を聞くのが最初目的でしたが…

日本人は、4人に1人が〇〇にかかっている。思わぬリスクがありました・・・

人生で初めて水虫にかかりました。 何日か前に、足がかゆいなぁとは思っていたのですが、昨日本格的にかゆくなり、皮膚科の病院にいきました。 患部の皮膚の一部を顕微鏡で見ると、糸状の白癬菌という菌(カビの一種)がハッキリと見えました(笑) 今まで水…

正中線から天の気へ

以前学んだ技が、高いところから天の気を引っ張るのに役に立ちました。 それが正中線を整える技術です。 センターとか体軸とかとも呼ばれるのですが、情報的な身体の軸のことです。 頭頂部の方から足元まで伸びる1つの軸です。 人差し指と中指の二本指を伸ば…

地の気を取り入れる方法に関して、補足

昨日の地の気を取り入れる方法の補足です。 2つ目の方法で、肚・下丹田でこの世の不条理を受け入れるという話をしました。 記事書いた後に、もう少しこの部分を改善できないかなと思い、いい感じに受け入れる方法があったので、やり方をアップデートします。…

より高いところから天の気を取り込む、その前に・・・

昨日、昔習った気功の技を応用してみたら、これまでより高いところから天の気を取り込むことができました。 僕は元々地の気を取り込むことに関しては、得意だったので、昨日天の気を取り込めたことで、天と地のバランスが良くなった感じがします。 せっかく…

コミュニケーションが楽になる大人の意識

久しぶりの記事になります。 実はこの記事は、半分くらいまで書き終わっていました。 でも、あるチャクラを覚醒したら、仕事もまともに手につかないくらい身体や心の処理が始まって、いろんなことに対して興味がなくなっていました(笑) 今は処理が終わって…

こんなことまで非言語で教えてくれていたんだ!!

会話でめちゃくちゃ使えた、大人必須のへりくだりの意識状態について、前回の記事で軽く触れました。 ただ、どうやって文字で伝えればいいかけっこう悩んでて、なかなか記事にできませんでした (;^ω^) でも、これやってもらったら少しはわかりやすいんじゃな…

気功はコミュニケーション能力アップに、かなり役立つ。

2週間くらい前に、「気功ってめちゃくちゃコミュケーションで役立つじゃん!」って感じたことがありました。 大学の部活の友人2人と6年ぶりくらいに会いました。 僕から連絡することはなかったと思うので、向こうから連絡がこなかったら、一生会わないんじ…

地に足をつけながら、抽象度を上げ、それを手放す。

1つ前の記事で、グラウンディングと抽象度を上げる丹田の使い方をシェアしました。 この記事では、別の切り口からグラウンディングと抽象度を上げていけるという話です。 僕の仲間の1人が、僕と共通の先輩からアドバイスされたことを教えてくれたのですが、…

何にでも丹田がありそうっていう話

高千穂に旅行行った際に、ふと仲間にしゃべった話です。 高千穂には5泊して、毎日車を運転して神社をめぐり、ホテルに帰ったらサウナに入るという毎日でした。 運転している時に、ふと「運転するときも丹田使ってるなぁ」と思いました。 (丹田というのはお…

ブログの方針、少し変えます。

久しぶりの記事になりますね。 先月末に、『古事記』にある天孫降臨の地、高千穂に行きました。 何人かの仲間と行ってきたんですけど、旅の中でいろいろ発見があり、そういうのもあってブログの方針や伝え方を変えていきます。 今までは、できるだけ初心者に…

不安感が煽られるこの時代に自己肯定感を簡単に上げてしまおう!

いろいろなニュースで感情が煽られたり、疲れがちな時代に簡単に自己肯定感を上げてしまう方法をシェアするというのが今回の記事です。 それは何かというと、自分で自分を抱きしめるということです。 一週間くらい前に何の気もなしに、ふと自分で自分を抱き…

音楽で情報空間の歩き方を学ぼう!

↑ こちらの記事で、視点を増やすことが、情報空間を認識する視点を増やすこと、自由につながることという話をしました。 ということで、今回は音楽を切り口に情報空間の景色を見ていきましょう。 以前、情報空間を認識するうえで感覚が大事という話をしまし…

これを見て、あなたは本物と偽物の違いを見分けられますか?

昨日たまたまマトリックスの新作ゲームの動画を見たのですが、3DCG技術に驚かされました。 去年の年末にリリースされたデモ版です。 マトリックスの新作ゲームがリアルすぎて、現実との区別がつかない! 【マトリックスアウェイクン デモ版 PS5】【The Matr…

細々したニュースはあるけど、ざっくり世の中の大きな流れを見ていこう。

前回で、ウクライナ情勢など社会情勢に関しての記事を終わりにしようと思っていましたが、もう1記事だけ触れておこうと思います。 前回は、「認知戦」が仕掛けに気づき、罠を回避する1つのキーワードという話でした。 情報戦は国家権力の存在が前提になって…

仕掛けに気づいて、洗脳から身を守ろう。

まだまだ、ウクライナ情勢に関して終わりが見えないですね。 今後、ますます泥沼化していく流れが強いですが、このことに関しては今回の記事で終わりにします。 今回は、仕掛けに気づいて、洗脳から身を守ろう、というテーマです。 魚を罠で捕まえる際に、網…

重要度が高いなら思いっきり重要度を上げるのも、自由な視点の獲得につながる。

前回、ウクライナ情勢に関して、一見すると「本当にあり得るの?」と思える記事を紹介しました。 これが正しいと言いたいわけでなく、視点は一つではなく、複数持つことで俯瞰的に物事を見れるということで、諜報の世界の人の視点を紹介しました。 悩んでい…

ウクライナ情勢に関して、一旦俯瞰した視点を作っていこう。

ここ最近はウクライナ情勢でニュースがいっぱいになっています。 私たちの認識は重要なものしか見えないというのが人間のしくみという話でした。 私たちの重要度の高さは、コロナからウクライナ情勢の方が高まっています。 カメラのフォーカスがコロナからウ…

視点を増やすためにも感覚を開いていこう。

これまでの話を一言にすると、人間の認識の仕組みからすると人間には見えてない盲点がたくさんあるということでした。 今の認識が過去の記憶というフィルターを通して認識している。 だから、知らないものはそもそも認識にも上がらない。 そして、自分にとっ…

自由って辛いの?

ここのところの投稿記事は、もしかしたら読む人によっては読みたくない、辛いと感じるところもあるかもしれません。 自分が宇宙のスケールから見たら、宇宙のちりに過ぎず、存在してもしなくても誤差の範囲内とかって、人によっては何か不快に感じるかもしれ…